ワードプレスのテーマ選びの参考になるよう、おすすめの無料テーマをベスト5選にして解説します。
- 無料テーマ1万種以上から5種を選抜
- テーマ選びのポイントも解説
- 無料テーマの注意点も解説
ワードプレスのテーマには、
有料と無料のテーマがあります。
初心者の方はよくわからないので、とりあえず「無料テーマ」で始める方も多いと思います。
しかし、ワードプレスの公式サイトでインストール出来る無料テーマだけでも10,000種以上あり、どれが良いのかわかりません。
そこで今回はワードプレス初心者の方でも使いやすい、人気の無料テーマを5選に絞りご紹介します。
以下のような項目で解説します。
- ワードプレスのテーマ選び【無料5選】
- 無料テーマのメリット・デメリット
- ワードプレスのテーマ選びの基準
- 無料テーマをおすすめする人
- ワードプレスの無料テーマ【注意点】
- ワードプレスの無料テーマ選び【まとめ】
少しでもテーマ選びの参考になれば幸いです。
▽コスパ最強で超おすすめのテーマ
WordPressテーマ「スワロー」
\コスパの良さを丁寧に解説中/
目次
ワードプレスのテーマ選び【無料5選】
今回ご紹介する無料テーマは以下の通りです。
- Write(ライト)
- Xeory(セオリー)
- Stinger(スティンガー)
- Cocoon(コクーン)
- LION BLOG(ライオンブログ)
(※ 順位ではありません。)
Write(ライト)
「Write」は書くためのテーマをコンセプトに作られました。
そのため無駄な装飾のない
シンプルなデザインが特徴です。
「Write」は無料テーマですが、「Write Pro」という上位互換の有料テーマもあります。
「Write Pro」だと記事のスライダー等の機能が利用可能になります。
Xeory(セオリー)
「Xeory(セオリー)」はコンテンツマーケティングで有名な「バズ部」さんが制作した無料テーマです。
そのため、
SEO対策にも強いテーマのようです。
デザインはシンプルですが、Xeoryは愛用者も多くカスタマイズ記事も豊富にあります。
そのためご自身で納得できるアレンジもしやすくでおすすめの無料テーマです。
また、CTA(コール・トゥ・アクション)の設置が可能で、広告表示などのレイアウトを整えやすいことも嬉しい特徴です。
Stinger(スティンガー)
「Stinger(スティンガー)」はアフィリエイトで収益化を目指す方におすすめの無料テーマです。
デザインはブログの王道と言え、
設定もわかりやすくシンプルです。
こちらも愛用者が多く、カスタマイズに関する情報も多いため嬉しい特徴です。
初心者の方には文句なしにおすすめの無料テーマですが、利用者が多すぎてサイトデザインの差別化が難しいのがネックです。
Cocoon(コクーン)
「Cocoon(コクーン)」は無料とは思えないテーマです。
もともと人気のあった、
「Simplicity」と言うテーマの後継です。
様々な機能が盛り込まれて、
バージョンアップされました。
何と言っても、
「記事の装飾」が無料とは思えません。
- 文字装飾
- 吹き出し機能
- ボックスの豊富さ
- ブログカードの搭載
- カルーセル機能を搭載
などなど多くのことができます。
特に「カルーセル機能」はCTR(クリック率)を高めるためとても嬉しい機能です。
LION BLOG(ライオンブログ)
「LION BLOG(ライオンブログ)」はビジュアルの美しさが特徴のテーマです。
ウィジェットが豊富で広告のレイアウトなど、サイトデザインをこだわることが可能です。
エディターの補助機能も優れており、記事の装飾やボックスなどがツールとして使用できます。
無料テーマの中ではCocoon等に比べると知名度が劣りますが、デザイン性と機能性に優れた無料テーマと言えます。
ワードプレス無料テーマのメリットとデメリット
無料テーマの、
メリットとデメリットは以下の通りです。
- 初期投資がかからない
- テーマの変更がしやすい
- カスタマイズのスキルが身につく
- SEO対策等が弱い
- カスタマイズが大変
- プラグインが複雑になる
これから詳しく解説します。
ワードプレス無料テーマのメリット
初期投資がかからない
当然ですが、
テーマにお金をかけずに始められます。
有料テーマだと、
7,000円〜30,000円程度かかります。
テーマの変更がしやすい
無料なのでテーマの変更が手軽です。
有料だとお金を払っているので「ある程度使わないと」と思ってしまいます。
サイトの内容に合わせて色んなテーマを試行錯誤できるのも無料テーマのメリットです。
カスタマイズのスキルが身につく
無料テーマは基本的に、
自己カスタマイズになります。
カスタマイズの知識は必要ですが、ある程度は自分好きなようにサイトを制作することができます。
その過程でカスタマイズのスキル(HTMLやCSSなど)が身に付きます。
ワードプレス無料テーマのデメリット
SEO対策等が弱い
SEO対策済みのテーマは「Googleなどの検索エンジンに正しくコンテンツ内容を伝えることができるテーマ」です。
有料テーマとは、
ここと大きな差があるようです。
無料テーマは稼げない…
ということではないので安心してください!
ただ、稼いでるブロガーさんのほぼ全員が有料テーマを使用しているのも事実です。
カスタマイズが大変
基本的に無料テーマは、
自己カスタマイズが大前提です。
そのためHTMLやCSSを少しでも理解していないと苦労します。
カスタマイズに関する情報はネットにあるので、事前に確認して自分でも出来そうか確認することをおすすめします。
プラグインが複雑になる
ワードプレスには「プラグイン」という「機能」を追加できる仕組みがあります。
ブログに「人気記事の表示」をさせたり「SEO対策」する等の機能追加があります。
有料テーマは多くの人が使うプラグインの機能がテーマに組み込まれている一方、無料テーマはプラグインをインストールしなければなりません。
そのためプラグインが複雑になり、サイトの表示速度を遅延させるなどのデメリットが生じます。
ワードプレスのテーマ選びの基準
ブログ初心者の方に向けて、
テーマ選びのポイントを解説します。
わかりやすく、
重要な部分を抜粋して解説します。
テーマ選びのポイントは4つ
- SEO対策は大丈夫?
- 記事装飾は十分揃ってる?
- ページの表示速度は大丈夫?
- カスタマイズの情報は十分ある?
無料テーマで最重要なのは?
テーマ選びのポイントはいくつかありますが、最も重要なことがあります。
(結論)
「カスタマイズのしやすさ」です。
無料テーマは、
自己カスタマイズが大前提です。
そのためカスタマイズに関する情報のない無料テーマは初心者の方にとって扱うのはとてもハードルが高いです。
無料テーマ選びの際には気をつけましょう。
ワードプレスの無料テーマをおすすめする人
- 収益化なしのブログをしたい
- なるべく初期費用を掛けたくない
- 学んでから有料テーマを使用したい
ワードプレスの無料テーマ【注意点】
有料テーマに乗り換える予定の方
テーマを乗り換えると「サイト設計」が崩れてしまいます。
それを治す作業が、とにかく心が折れます。
そのためなるべく早い段階で有料テーマに乗り換える、あるいは初めから有料テーマを使用することを強くおすすめします。
ワードプレスの無料テーマ選び【まとめ】
お疲れ様でした!
ワードプレスの無料テーマ選びについて解説しました。
日本のテーマも海外に負けずオシャレなデザインが増えており、テーマ選びが充実してきました。
10,000種類以上の中から人気のあるテーマを厳選したので、参考になったかと思います。
(結論)
無料テーマを選択するなら、
カスタマイズのしやすさを重視。
とはいえやはり収益化目的でブログを運営するなら、SEO等の機能性が優秀な有料テーマをおすすめします。
稼いでいるアフィリエイターは、
ほぼ全員が有料テーマを使用しています。
以下の記事でまとめているので良かったらこちらも参考にしてみてください。
>>有料テーマが良い3つの理由
>>有料テーマおすすめ人気8選
テーマ選びの参考になれば幸いです。
👑人気記事